抗ストレスホルモンを分泌、ストレスに強い体を作るビタミン
こんにちは!福岡のパーソナルジム、FUNBASE GYMの堀川です。
今日もマイナーなビタミンを紹介していきます。
その名は『パントテン酸』です😀
基本的な役割は、糖質、脂質、タンパク質をエネルギーに変える働きをします🔥
更にタイトルにある様に抗ストレスビタミンでもあり、不足すると怒りっぽくなったり、風邪をひきやすくなります😷

お肉だと、レバー、ささみ、胸肉。
魚介だと、鮭、エビ、たらこ。
野菜だと、カリフラワー、さつまいも。
その他、納豆、エリンギ、落花生などに含まれます。

幅広い食材に含まれますのでバランスの良い食事を意識していきましょう♪
宜しくお願いします❗️