【タンパク質で頭が良くなる】タンパク質と認知機能
こんにちは!
福岡市中央区警固のパーソナルジム、FUNBASE GYM 堀川です。
「タンパク質で頭が良くなる」
何歳になっても頭が冴えていて、頭の回転が早い人がいます。
そういう方の食事は共通してお肉やお魚などタンパク質をしっかり摂る習慣があります。
タンパク質には認知機能を向上させる効果があります。
脳をスムーズに動かすには糖質だけではなくタンパク質も必要ということです。
認知機能は40歳をピークに50歳から低下していきます。
タンパク質を十分にとり、筋トレをすることでそれを遅らせることが出来ます。
特に朝のタンパク質が大切ですので、卵1個、プロテイン1杯からでも習慣化していきましょう!