記憶力の衰えを防ぐ食材
こんにちは!福岡のパーソナルジム、FUNBASE GYMの堀川です。
全くダイエットに関係ない内容です。
ただ興味深い内容だったのでご紹介させていただきます。
記憶力が衰えてきた時に有効な食材は『大豆』です。

脳の神経細胞は『アセチルコリン』という神経伝達物質を介して、情報をやりとりしたり、記憶を定着させるそうです。
この『アセチルコリン』の分泌は、
年齢と共に衰えていくそうです。
また、『疲労』や『ストレス』も記憶力や集中力を低下させる原因になるそうです。
衰えてきた『アセチルコリン』の分泌を高めるには、『大豆』が強い味方になります。
大豆に含まれるコリンは、体内に入ると『アセチルコリン』となり、
『記憶力』や『集中力』を高めてくれます。
大豆、納豆、豆腐、油揚げなどの食材を食べて、記憶力、集中力を高めていきましょう!
宜しくお願いします^_^