不足すると過食の原因?鉄分を効率的に摂る方法
皆様、こんにちは!
福岡市中央区警固のパーソナルジム、FUNBASE GYM 堀川です。
【鉄分不足が食べ過ぎの原因かも?】
鉄分は不足しがちなミネラルの一つです。
しかも不足すると食べ過ぎの原因になります。
他にも、鉄不足だと全身が酸素不足になり、疲れやすい・めまい・動悸・息切れ・立ちくらみ・頭痛などの症状の原因になります。
鉄分が豊富な食材の代表は「レバー」です。
1週間に一回でいいので、レバーを100gほど食べると良いですね。
また赤身肉や砂ずり、アサリがしじみなどの貝類もおすすめです。
その際、ブロッコリーやパプリカ、レモンなどのビタミンCと一緒にとることで効率よく鉄分を吸収できます。
トマト缶もビタミンCが摂れるので、アサリのトマトスープとか色々できそうです。
ステーキにレモンかけるのも効率よく鉄分をとるための先人の知恵ですね。
疲れやすい人、食べ過ぎる人は、鉄分の摂取を意識してみて下さい。
宜しくお願いします^_^