脂肪を燃焼させる8つの栄養素⑤ビタミンB12

皆様、こんにちは!

福岡市中央区警固のパーソナルジム、FUNBASE GYMの堀川です。

脂肪を燃焼させる栄養素5つ目は「ビタミンB12」です。

微量ながらも必要不可欠なビタミン

ビタミンB12は他のビタミンに比べて必要量はごくわずかです。

1日の摂取基準は成人で、2.4μgほど(レバー10gアサリなら約2個程度)です。

しかし、脂肪の代謝に必要不可欠な栄養素です。

また脳が正常に機能するのにも影響していて、不足すると神経障害や悪性貧血になる恐れがあります。

ビタミンB12の多い食品

ビタミンB12は動物性タンパク質をとっていれば不足することはありません。

お肉(特にレバー)、お魚、貝類、卵、チーズなどに含まれています。

水溶性のビタミンなので汁、スープごと食べられる調理方法がおすすめです。

よかったらご参考ください!