夏に食べすぎる人へ!3つの行動

皆様、こんにちは!
福岡市中央区警固のパーソナルジム、FUNBASE GYMの堀川です。
今日も暑いですね!
お盆休み中に食べ過ぎて体重が増えてしまった方も少なくないと思います。
夏に食べ過ぎる原因の一つが、暑すぎる屋外と寒すぎる屋内の温度差による「自律神経の乱れ」があります。
人は繊細な生き物で、気温の変化にとても敏感です。
温度差によって自律神経が乱れると、コルチゾールが過剰に分泌されます。
コルチゾールは食欲を抑えるセロトニンを減少させます。
このような流れで食欲が過剰になってしまいます。
①温かい食べ物、飲み物。
②お風呂に浸かる。
③運動する。
今日紹介した3つの行動は、全て体を温め自律神経を整える行動です。
どれか一つでも良いので是非お試しください。
食欲の安定だけでなく、夏の体調不良の解決策にもなると思います。
グッドコンディションでいきましょう👍