目的別プロテインの割り方

こんにちは!

福岡のパーソナルジム、FUNBASE GYMの堀川です。

プロテインも水以外に色々な飲み物で割る飲み方がありますので紹介させて頂きます。

❶水

1番基本的な飲み方です。コストもカロリーもかからない無難な飲み方ですね。

❷牛乳

チョコレート味やココア味のプロテインで割ると美味しいですよね。

牛乳で割ると吸収がゆっくりとなり

腹持ちが良くなるメリットがあります。

またカルシウムなどの栄養素が一緒にとれるメリットがあります。

❸豆乳

豆乳と一緒に飲む場合も吸収が遅くなるので腹持ちが良くなります。

また豆乳には、サポニンという栄養素が含まれています。

このサポニンは、コレステロールや中性脂肪など、血液の中にある脂質を流してくれる働きを持っています。

つまり、肥満を防止する効果が期待出来ます。

❹100%果汁ジュース

グレープフルーツやオレンジジュースなど柑橘系のジュースには、ビタミンCやクエン酸など『疲労回復』に効果の高い栄養素が摂取出来るメリットがあります。

またビタミンCはタンパク質と一緒にとると筋肉の合成を高めてくれます。

糖質制限してない人やトレーニングで疲労しやすい人にはオススメですね。

■まとめ

プロテインも色々な飲み方を試したり、楽しんで頂けたら良いと思います。

空腹を紛らわすために飲む場合は、

牛乳や豆乳がオススメです。

筋トレ後の筋肉痛や筋肉疲労が酷くて辛い方は果汁ジュースも良いですね!

良かったらご参考下さい!

宜しくお願いします!

健康

次の記事

自律神経を整える