コレステロール値を下げる夏野菜3選
こんにちは!
福岡市中央区警固のパーソナルジム、FUNBASE GYM 堀川です。
【コレステロール値を下げる夏野菜3選】
食生活が乱れていると悪玉コレステロールは血管の壁にたまります。
それが、脳梗塞や心筋梗塞の原因になります。
悪玉コレステロール対策として、お肉を食べる時はお野菜も一緒に食べていきましょう。
❶ナスは皮ごと召し上がってください。レモンと一緒に食べるとさらに効果があります。
❷ピーマンはビタミンCも豊富なので卵と合わせると肌の老化も防止します。
❸最後のオクラはタンパク質の吸収を上げる効果もあります。
鶏肉と合わせると疲労回復にも効果があります。
食事にプラスして運動をすることで血管が柔軟性を保ち動脈硬化を防ぎます。
「体の硬さ」と「血管の硬さ」は比例していると言われてます。
筋トレとストレッチも定期的に頑張りましょう!