呼吸が浅いとお腹が引き締まらない
皆様、こんにちは❗️
福岡のパーソナルジム、FUNBASE GYMの堀川です。
今日は呼吸とお腹の引き締めについです。
図の通り呼吸をする時は沢山の筋肉が使われてます。
特に息を吐くときに、お腹の真ん中、横の筋肉が使われます。
『筋肉は使われないと衰える』ので、呼吸が浅いとお腹周りの筋肉が弛んできます。
ウエストを引き締めるには呼吸を意識するエクササイズを日頃から取り入れると良いです。
やり方は簡単です。
❶立っても、座っても、寝た状態でも良いです。
❷息を出来るだけ吐いて、10秒くらい止めましょう。
このときにウエストを引き締めるお腹の筋肉が使われます。
これを3セットくらいくりかえしてみましょう。
腹筋トレーニングをする時間が無くても隙間時間を使って出来ます!
最初は上手く吸う事も吐く事も出来ないですが、筋肉なので慣れてくると楽に出来るようになります!
そうなるとウエストの引き締まり感も出てきます!
良かったらお試しください!